「吹田市立自然の家 もくもくの里」は、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設です。

【ごあいさつ】
令和2年4月1日より、一般財団法人大阪市青少年活動協会が指定管理者として施設の管理運営を担うことになりました。
施設の名称も「少年自然の家」から「自然の家」と変更し、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設になります。
今後とも、吹田市立自然の家をよろしくお願いします。
吹田市立自然の家 所長 船附浩司

ブログ

子どもフェスティバルに参加しました。

10月19日(日) もくもくの里を飛び出して、 高島市のガリバーホールで開催されました 【たかしま子どもフェスティバル】に出店してきました。 ポップコーンと、ブラバンキーホルダー作りの体験ブースで たくさん参加していただ …

ビワマス遡上

ビワマスの遡上が始まりました。 今年の6月に新種として発表されたビワマス、学名は「Oncorhynchus biwaensis」と記載されました。ビワエンシス・・・なんとも素敵な響きです。 新種として認められた今日、彼ら …

リーフレットをアップデートしました

リーフレットをアップデートしました。 来所の際は手にとっていただき、お友達にもぜひご紹介ください。

  • facebook

指定管理者

一般財団法人 大阪市青少年活動協会
(あいす・おおさか)
あいす・おおさかは、これまで50年以上にわたって青少年の健全育成一筋に歩んできた青少年活動の専門団体です。 「将来を担うこどもたちに、仲間とともに自然や文化にふれる中で、五感を開く場を提供することにより、行動力・生活力・創造力・判断力を養い、心身ともに健全に育ってほしい」という願いをもって活動しています。
指定期間:令和7年4月1日~12年3月31日

PAGETOP